ブ・ログ

知られざるオタクの生態

オタク、ブ・ログ開設から半年くらいを迎える

f:id:o9261:20211229153031j:image

どうも、trzuです。

ブ・ログ開設してだいたい半年、見てくださりありがとうございました。あ、別に来年もここは更新されますよ。

 

元々は、表立ってかけないことを書いたり、twitterの140字制限で書ききれないことを書くために開設しました。

しかし、trzuはこういう日々のことを綴るのが昔から苦手で、日記を書かなさすぎて小学生の頃呼び出されて叱られてました。今いるとこでもブログ更新を命じられるのですが、ここ最近ずっと書いてません。

 

しかし、自分で言うのもアレですが、ここのブ・ログはまじめに更新してます(そうですよね?)。で、気づいたことなんですが文章を書くことが嫌いなのではなく、多分××××(本名)として文章を書きたくないんだな、ということです。

 

リアルな自分とここに書くことを結びつけたくない…というのはちょっと違う気がするんですが、××××として発信したいような情報ってないな…という感じ。同じ肉体と同じ魂を持つものが声を出してモノをいうのとインターネットに書き込むのとで発信する情報の取捨選択の仕方が違うのは不思議現象ですね。

 

ちなみに、それぞれこんな感じです。

1 リアルの方で言える。trzuとして言う必要がないこと

・ノーベル××賞の誰々がなくなった〜

・けんきうに関すること

・こんな漫画を読んだ(表紙だけ)

・学科で飲みした

2 リアルの方で言えないこと。trzuの方で発信すること

・こんな絵を見た

・こんな音楽を聴いた(スポチハイはtrzuと連携)

・こんな漫画を読んでこんなだった

・こんな本読んだ

・dlsite

・テンガメンズルーペ

大体こんなんですかね。

あ、お出かけした、とかもそうですね。たまにお休みを取って遊ぶ時はここに書いてますよね。こういう××××として言えないことをtrzuとしてインターネットの海へ放流することを供養と呼んでいます。

 

ベン図を描くと、trzuの方が言えることが××××よりも大きくなります。そうなったら、どっちがより自分の本質に近くなるんでしょうか。

 

というわけで、他愛もない話が纏まらなさそうになったところでやめときます。

半年間ありがとう。また今後もよろしくお願いします🤲

 

追記

はてなくんさあ、漏れを閲覧者にカウントするのやめてくれないかね😡😡

f:id:o9261:20211229153548p:image